武家要文制禁抄(全)

ぶけようぶんせいきんしょう
     

この作品は、野崎楓村こと仮名垣魯文(1829~94)の序文によると、武家の日常に必要な文章を選び、制禁の条目を加えたもので、子どもたちの手習いの手本とすべく、野口晋松堂に浄書をお願いした、とあります。野口晋松堂(生卒年不詳)もまた、手習いの手本の多くを書いた書家ですが、経歴は不明で、時代に埋もれた書家といえます。

                                           
作品名武家要文制禁抄(全)
ふりがなぶけようぶんせいきんしょう
作者野口晋松堂
国名日本
制作年江戸時代後期
寸法17.7×12.5cm
目録番号寺往‐080

この作品は、野崎楓村こと仮名垣魯文(1829~94)の序文によると、武家の日常に必要な文章を選び、制禁の条目を加えたもので、子どもたちの手習いの手本とすべく、野口晋松堂に浄書をお願いした、とあります。野口晋松堂(生卒年不詳)もまた、手習いの手本の多くを書いた書家ですが、経歴は不明で、時代に埋もれた書家といえます。

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved