観峰館が所蔵している改允恭(生卒年不詳)の「紅豆相思図」を紹介する動画をYouTubeで公開しました。 解説は、下記ページでご覧いただけます。 紅豆相思図
〜
動画「軸先の修復作業」をYouTubeで公開しました。この動画で修復した作品は、2021年2月6日(土)~3月21日(日)の間、「商家に伝わるひな人形めぐり~春よ来い~」で展示しています。詳しくは、下記をご覧ください。 […]
〜
観峰館では、2月6日(土)から本館4階・5階展示室で冬季展「商家に伝わるひな人形めぐり」を開催いたします。本日、展覧会の紹介動画をYouTube/Facebook/Instagramで公開しました。ぜひご覧 […]
〜
観峰館では、2月6日(土)から冬季企画展「生誕110年記念 原田観峰の書」の開催を予定しております。本日、冬季企画展の紹介動画を公開しました。 厳しい状況が続いておりますが、観峰館は、今できることを模索しながら、展覧会の […]
〜
東近江市埋蔵文化財センターのブログ「東近江の文化財だより」で、観峰館のことが紹介されています。 現在ホームページで公開しているWeb展覧会「書聖王羲之の像(イメージ)」「没後110年 銭慧安(せんけいあん)展」の情報と、 […]
〜
石碑拓本の採り方①を、YouTubeで公開しました。拓本を採るために必要な道具の説明から、紙を貼り付けるまでをご紹介します。どうぞご覧ください。 【動画講座】石碑拓本の採り方① 【関連動画】
〜
観峰館は、第18回「関西文化の日」に参加いたします。今年度は11月14日(土)と15日(日)の2日間、観峰館も入館無料となります。 「関西文化の日」は、今年で18回目を迎える、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設 […]