✨7月4日は、日本習字創立者であり、書家・教育者でもある原田観峰の命日です。 ちょうど30年前の今日、観峰館の開館を目前にしてこの世を去られました。秋に開館30周年を迎える観峰館は、先生の想いを今に伝える大切な場所です。
〜
〜
🎉 本日、開幕しました!観峰館 夏季企画展「没後30年 原田観峰の書法展」🖋️ 書とことばが心に響く展覧会。この夏、ぜひ観峰館でご覧ください!
〜
🎉開館30周年記念特別企画展《王羲之からの手紙》まで、いよいよ100日を切りました! これまでの歩みを振り返るシリーズ、第3弾は1996(平成8)年11月1日から開催された🖌️《特別企画展「碑学派の書展」》
〜
【時を刻んだ展覧会たち──観峰館が紡いできた30年の記録】🎉観峰館は今年の10月1日、開館30周年を迎えます!これを記念して、これまで開催してきた企画展をポスターやチラシとともに振り返るシリーズをお届けします🤗
〜
【展示替え休館のお知らせ】昨日は梅雨入り早々、大雨に見舞われましたね🥹☔️ 観峰館では春季企画展が終わり、6/28(土)の夏季企画展開始まで展示替えのため休館️しております🖌 夏季企画展もたくさんの皆さまに楽しんでいただ […]
〜
🌸🌸🌸今月下旬から始まります✨ 夏季企画展「没後30年 原田観峰の書法展」🌸🌸🌸観峰館開館30周年の今年は、当館創立者である原田観峰の没後30年でもあります。 原田観峰の書は、没後30年が経った今もなお多くの日本習字受講 […]