「このおひげのお爺ちゃんだぁれ?」
観峰館に来ると、あたたかく微笑む原田観峰の等身大パネルが待っています

日本習字の創立者である観峰は、平成7年に84歳でその生涯を閉じるまで「正しい美しい愛の習字」の理念を掲げ、日本はもとより世界中を揮毫(きごう)※1 して回りました。
文化交流を通じた相互理解によってこそ、真の国際平和が実現できるとの思いから、その驚くほどの情熱と行動力は晩年になっても衰えることがありませんでした

観峰館の敷地には、観峰が揮毫した「吾使命」の石碑※2 が建ち、
原田観峰記念室には観峰の肉筆が展示され、その内側から滲み出る人柄・愛を感じることができます。
なんだか心がほっこりする空間

会いたいなぁと思ったら、是非ゆっくりと向き合いにお越しください

※1 揮毫(きごう)・・・毛筆で文字を 書くこと
※2 吾使命(解釈)
習字教育は、私が果たさなければならないつとめである
正しく美しい書風を教え子たちに伝えたい
人として進むべき道がすたれ、どうしてよいかわからない時
心をあらため、反省し、人間を超えた存在の声に従う

※展示替えのため、6/28まで休館しております。ご了承ください。