Back to all Post

【お知らせ】時を刻んだ展覧会たち──観峰館が紡いできた30年の記録 vol.5

【時を刻んだ展覧会たち──観峰館が紡いできた30年の記録 vol.5】
🎉観峰館は、今年10月1日に開館30周年を迎えます✨ 開館30周年特別企画展《王羲之からの手紙》まで、あと52日!

これまでの歩みを振り返るシリーズ、第5弾をお届けします! 今回は、1997年夏に開催された📚

《日本の教科書80年展》

会期:1997年7月19日(土)~8月31日(日)
概要:明治時代から終戦にいたる教科書約300冊を展示。 明治時代、全国的に小学校が多数開設され、文部省により標準となる児童向けの教科書が刊行されました。それ以後、国際情勢や国内事情の歴史的変化とともに変遷した教科書を通して、日本の教育の歴史を辿ります。

🍁秋には、いよいよ開館30周年記念の特別企画展《王羲之からの手紙》が始まります! どうぞご期待ください🙌

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved

error: Content is protected !!