Back to all Post

【お知らせ】時を刻んだ展覧会たち──観峰館が紡いできた30年の記録 vol.14

開館30周年特別企画展《王羲之からの手紙》まで、あと33日!

🎉今年10月1日に開館30周年を迎える観峰館の、これまでの歩みを振り返るシリーズ、第14弾をお届け!✨

今回ご紹介するのは、、2005年夏に開催された、

📚夏季企画展《絵の中の生きもの展》

会期:2005年7月20日(水)~8月31日(水)
概要:
伝統的な題材として描かれてきた美しい鳥や蝶など、そして西洋絵画の技法とともに取り上げられるようになった、さまざまな動物たちの愛らしくユーモラスな姿を描いた絵画を展示いたしました。🎨

動物たちの豊かな表情や仕草に、多くの来館者が癒されたことでしょう🐯🦋

来たる🍁秋には、いよいよ開館30周年記念の特別企画展《王羲之からの手紙》が始まります! 国宝や重要文化財をはじめとする名筆が並ぶ、観峰館の新たな歴史を刻む特別展に、どうぞご期待ください🙌

🖼️現在、国宝 王羲之「孔侍中帖」 (前田育徳会蔵)の画像が見られる🤩観峰館ホームページはこちら ▶https://kampokan.com/event/2025/
🖌Xもフォローよろしくお願いします!▶https://x.com/kampokan

📚夏季企画展「没後30年 原田観峰の書法展」好評開催中✨ 🗓️~9/15(月祝) ⏰9:30-16:00 (入館は15:30まで) 🗓️休館日: 月曜日 🎫入館料: 一般1,000円(各種割引あり)
💡学びを深めたい方はこちらも!💡 まだ間に合います!🎤土曜講座(要予約): 8月30日(土)開催! 当館学芸員による解説で、展覧会の理解がより深まります。 ご予約はお電話(📞0748-48-4141)またはホームページ最下部「お問い合わせ」メールフォームから今すぐ!!✉️

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved

error: Content is protected !!