🚨開幕間近!🚨 今年10月1日に開館30周年を迎える観峰館の、これまでの歩みを振り返るシリーズ、第32弾をお届け!✨
今回ご紹介するのは、2019年秋に開催された、
🏞️特別企画展《中国山水画の精華―北宋から20世紀まで―》
会期:2019年9月21日(土)〜11月17日(日)
概要:当館が収蔵する観峰コレクションの中心は、創立者原田観峰が収集した近代中国の書画資料です。特に中国絵画資料は世界屈指の数量を誇り、これまでもさまざまなテーマでご紹介してきました。
本展は、文人たちの思想や理想を反映した山水画をテーマに、借用資料とともに、北宋から南宋・元・明・清各時代の名品、さらに清朝後期から20世紀の近代山水画の優品を展示。中国山水画の歴史とその変遷、奥深い魅力に迫りました😌
この展覧会図録も好評販売中です📚✨ 詳しくはこちらから▶https://kampokan.com/kp_book/the-quintessence-of-chinese-landscape-painting/
🍁いよいよ来週開幕!🍁10月1日からは、開館30周年記念特別企画展《王羲之からの手紙》が始まります!国宝や重要文化財をはじめとする名筆が並ぶ、観峰館の新たな歴史を刻む特別展に、どうぞご期待ください🙌
🗓️会期: 令和7年(2025年)10月1日(水) ~ 10月26日(日) 【26日間】 ※期間中休館日なし
🎤ギャラリートーク開催日程🎤 特別企画展開催中の毎週水曜日(10/1,8,15,22)と第3・4土曜日(10/18,25)の午前10時からと午後2時から (各回40分程度)
⏰開館時間:9時30分~16時00分(入館は15時30分まで) 💰入館料: 一般 1,800円(割引1,500円) 学生 1,200円(割引1,000円) 高校生 700円(割引500円) 中学生以下無料 (各種割引あり。詳細はHPをご確認ください)