陳衡恪(1876~1923)は字を師曽といい、朽道人と号した。陳三立の子。幼少の頃から詩・書・画にすぐれ、20世紀初頭日本に留学し、帰国後は各学校の教員を歴任した。篆刻は秦漢の古印を学び、書は各体に通じた。絵画は山水・人物も描いたが、特に花卉を得意とした。呉昌碩と親交があったことからその影響を受けていた。本作は彼の卒年の作品。鶏の番いの仲睦まじい様子を丹念に描いている。
作品名 | 桐鶏図 |
ふりがな | とうけいず |
作者 | 陳衡恪 |
国名 | 中国 |
制作年 | 民国12年(1923) |
寸法 | 134.3×45.0cm |
目録番号 | 4b-0192 |
釈文 | 香貯万解馨以千年 癸亥長夏陳衡恪写於京師 癸亥長夏陳衡恪写於京師 |
陳衡恪(1876~1923)は字を師曽といい、朽道人と号した。陳三立の子。幼少の頃から詩・書・画にすぐれ、20世紀初頭日本に留学し、帰国後は各学校の教員を歴任した。篆刻は秦漢の古印を学び、書は各体に通じた。絵画は山水・人物も描いたが、特に花卉を得意とした。呉昌碩と親交があったことからその影響を受けていた。本作は彼の卒年の作品。鶏の番いの仲睦まじい様子を丹念に描いている。