呉滔(1840~1895)は、字を伯滔といい、鉄夫、疎林などと号した。浙江省石門の人。山水は、奚岡(1746~1803)を学んだ。画名高く、終年門を閉ざして作画につとめ、四方より画を乞う者が戸外に満ちたといわれる。
西泠とは対岸との間にかかる「西泠橋」のことで、西泠橋を散歩する人物を中心に、浙江省杭州市に在る西湖や孤山の美しい風景を描いたもの(図版は巻頭部分)。
作品名 | 西泠散歩図巻 |
ふりがな | せいれいさんぽずかん |
作者 | 呉滔 |
国名 | 中国 |
制作年 | 清時代後期 同治9年(1870) |
寸法 | 32.7×136.7cm |
目録番号 | 巻ー画-031 |
釈文 | 佑申太守大人属画 白堤散歩即希大雅教正 庚午秋八月呉滔客虎林作 |
呉滔(1840~1895)は、字を伯滔といい、鉄夫、疎林などと号した。浙江省石門の人。山水は、奚岡(1746~1803)を学んだ。画名高く、終年門を閉ざして作画につとめ、四方より画を乞う者が戸外に満ちたといわれる。
西泠とは対岸との間にかかる「西泠橋」のことで、西泠橋を散歩する人物を中心に、浙江省杭州市に在る西湖や孤山の美しい風景を描いたもの(図版は巻頭部分)。