正光3年(522)建碑。魯郡(現在の山東省南部)の太守であった張猛龍の顕彰碑。
碑文は楷書で1行46字、全26行である。極めて傷みが激しく、碑自体の上部に斜めにひびが走っているほか、下半分はぼろぼろに剥落しており、場所によっては10字以上連続で読めない箇所もある。碑額には「魏魯郡太守張府君清頌之碑」と楷書で記されている。
内容はまず張氏がいかに古い家系であるかを系譜によって強調した後、猛龍の人柄に対する讃辞を記し、張氏と猛龍を讃える韻文をもって終わる。曲阜が孔子の出身地であることもあってか、孔子や儒教思想に基づく言葉が多く見られるのが特徴である。
書風はいわゆる「六朝楷書」で、「方筆」と呼ばれる角ばった運筆法によって力強く鋭い画を描き、雄渾・剛毅木訥な印象を与える北朝独特の書体である。この碑の書風はやや右肩上がりではあるが、ごく自然に力強い筆勢をもって大胆に筆を走らせながら、巧みに緊密を保っている。
なお、にんべんの字がぎょうにんべんになるなど、特徴的な異体字・俗字が多く、初心者が学ぶには向かない碑であると言われる。
作品名 | 張猛龍碑 |
ふりがな | ちょうもうりょうひ |
作者 | 不詳 |
国名 | 中国 |
制作年 | 南北朝時代 北魏 正光3年(522)刻 |
寸法 | 187.5×85.0cm |
目録番号 | 拓整ー0007 |
正光3年(522)建碑。魯郡(現在の山東省南部)の太守であった張猛龍の顕彰碑。
碑文は楷書で1行46字、全26行である。極めて傷みが激しく、碑自体の上部に斜めにひびが走っているほか、下半分はぼろぼろに剥落しており、場所によっては10字以上連続で読めない箇所もある。碑額には「魏魯郡太守張府君清頌之碑」と楷書で記されている。
内容はまず張氏がいかに古い家系であるかを系譜によって強調した後、猛龍の人柄に対する讃辞を記し、張氏と猛龍を讃える韻文をもって終わる。曲阜が孔子の出身地であることもあってか、孔子や儒教思想に基づく言葉が多く見られるのが特徴である。
書風はいわゆる「六朝楷書」で、「方筆」と呼ばれる角ばった運筆法によって力強く鋭い画を描き、雄渾・剛毅木訥な印象を与える北朝独特の書体である。この碑の書風はやや右肩上がりではあるが、ごく自然に力強い筆勢をもって大胆に筆を走らせながら、巧みに緊密を保っている。
なお、にんべんの字がぎょうにんべんになるなど、特徴的な異体字・俗字が多く、初心者が学ぶには向かない碑であると言われる。