東方朔画賛碑

とうほうさくがさんひ
     

東方朔(前154?〜前93?)とは、前漢・武帝(前156~前87)に仕えた実在の政治家であるが、西王母の桃を盗み食べて長寿を得たというエピソードから、長寿の象徴として画題となることが多い。「東方朔画賛」は、西晋時代の夏侯湛(243~291)が書いたもので、顔真卿が平原太守として赴任した際、再建したもの。天宝11年(752)の「多宝塔碑」に次ぐ作例であり、現存する顔真卿の作品では比較的早期のものとなる。46歳時の作品。

                                           
作品名東方朔画賛碑
ふりがなとうほうさくがさんひ
作者顔真卿
国名中国
制作年唐時代 天宝13年(754)刻
寸法30.0×18.1cm
目録番号碑ー顔ー008

東方朔(前154?〜前93?)とは、前漢・武帝(前156~前87)に仕えた実在の政治家であるが、西王母の桃を盗み食べて長寿を得たというエピソードから、長寿の象徴として画題となることが多い。「東方朔画賛」は、西晋時代の夏侯湛(243~291)が書いたもので、顔真卿が平原太守として赴任した際、再建したもの。天宝11年(752)の「多宝塔碑」に次ぐ作例であり、現存する顔真卿の作品では比較的早期のものとなる。46歳時の作品。

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved