本作は李邕(678~747)の《麓山寺碑》を臨書したものです。
《麓山寺碑》は《嶽麓寺碑》とも呼ばれ、麓山寺の歴史について記した石碑です。撰文・書ともに李邕のものになります。《李思訓碑》と並んで、李邕の代表作と評されます。
高邕による臨書作品を見ると、肥痩の少ない、直線的で硬い線質が用いられています。肉筆でありながら、石碑に刻された文字の姿を彷彿とさせる書風です。
作者の高邕は上海で活躍した書画家です。呉昌碩(1844~1927)や汪洵(?~1915)などと共に活躍しました。
本作は李邕(678~747)の《麓山寺碑》を臨書したものです。
《麓山寺碑》は《嶽麓寺碑》とも呼ばれ、麓山寺の歴史について記した石碑です。撰文・書ともに李邕のものになります。《李思訓碑》と並んで、李邕の代表作と評されます。
高邕による臨書作品を見ると、肥痩の少ない、直線的で硬い線質が用いられています。肉筆でありながら、石碑に刻された文字の姿を彷彿とさせる書風です。
作者の高邕は上海で活躍した書画家です。呉昌碩(1844~1927)や汪洵(?~1915)などと共に活躍しました。
作品名 | 行書臨麓山寺碑軸 |
ふりがな | ぎょうしょりんろくざんじひじく |
作者 | 高邕 |
国名 | 中国 |
制作年 | 民国元年(1912) |
寸法 | 127.8×62.2cm |
目録番号 | 4A-2411 |
釈文 | 振錫江左除結澗陰嘗与炎 漢太宗長沙清廟棟宇接近雲 霧晦冥赤豹文狸女蘿薜 帯山祇見於法眼竇后依於仏光特為新寺 壬子六月 高邕臨 |
本作は李邕(678~747)の《麓山寺碑》を臨書したものです。
《麓山寺碑》は《嶽麓寺碑》とも呼ばれ、麓山寺の歴史について記した石碑です。撰文・書ともに李邕のものになります。《李思訓碑》と並んで、李邕の代表作と評されます。
高邕による臨書作品を見ると、肥痩の少ない、直線的で硬い線質が用いられています。肉筆でありながら、石碑に刻された文字の姿を彷彿とさせる書風です。
作者の高邕は上海で活躍した書画家です。呉昌碩(1844~1927)や汪洵(?~1915)などと共に活躍しました。