【観峰館オンライン講座】第19回「観峰館所蔵品を鑑賞しよう(5)隷書の奇人 楊峴」の動画を公開しました!

2021年11月26日(金)10:30から実施した観峰館オンライン講座「観峰館所蔵品を鑑賞しよう(5)隷書の奇人 楊峴」の動画をYouTubeで公開しました。ぜひご覧ください。   ▼動画はこちら

詳細はこちら

【お知らせ】Web展覧会を公開いたします!

本日2021年12月11日(土)から2022年2月28日(月)まで、Web展覧会を公開いたします。 観峰館が収蔵する楊峴(1819~1896)の書と程遠岑(1855~1941)の絵画を、Web上でご紹介します。閲覧は無料 […]

詳細はこちら

滋賀県東近江市の博物館・美術館 令和3~4年(2021~2022)冬の展覧会ポスター

令和3~4年(2021~2022)冬、滋賀県東近江市の博物館・美術館で開催される展覧会のポスターが出来ました。観峰館も、12月11日(土)から開催するWeb展覧会「楊峴の書」「揚州の山水画家 程遠岑」の情報を掲載していま […]

詳細はこちら

【メディア掲載情報】滋賀報知新聞(2021年12月6日)

2021年12月6日(月)の滋賀報知新聞(東近江・湖東 ニュース)に、「作品募集 観峰館かきぞめ大会」という見出しで、第26回 観峰館かきぞめ大会の記事が掲載されました。 記事はこちらからご覧いただけます。 出品を希望さ […]

詳細はこちら

【メディア掲載情報】公募ガイドONLINE

株式会社公募ガイド社が運営する情報サイト「公募ガイドONLINE」に、第26回 観峰館かきぞめ大会の情報が掲載されました。該当記事はこちらからご覧いただけます。 出品を希望される方は、2021年12月17日(金)までに申 […]

詳細はこちら

【メディア掲載情報】号外NET東近江市・近江八幡市(2021年12月1日)

東近江市・近江八幡市の情報を発信するサイト「号外NET東近江市・近江八幡市」の2021年12月1日付記事に、第26回 観峰館かきぞめ大会の情報が掲載されました。該当記事は、下記からご覧いただけます。   ▼該当 […]

詳細はこちら

【観峰館オンライン講座】第18回「文人の恋―巌谷一六と野口小蘋」の動画を公開しました!

2021年11月16日(火)10:00から実施した観峰館オンライン講座「文人の恋―巌谷一六と野口小蘋」の動画をYouTubeで公開しました。ぜひご覧ください。 ※2021年12月28日(火)までの限定公開になります。公開 […]

詳細はこちら

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座のご案内(2021年12月)

観峰館では、日本習字会員の方を対象としたオンライン講座を定期的に開催しております。 2021年12月は、下記2つの講座を開催いたします。ご参加希望の方は、観峰館ホームページの「メールフォーム」からご連絡ください。受付完了 […]

詳細はこちら

観峰館で「衣文化体験・学ぶ・楽しむ1日」が行われました!

11/27(土)10:00〜15:30にかけて、京都きもの学院京都本校主催のイベント「衣文化体験・学ぶ・楽しむ1日」が行われました。 午前に「きもの着付けレッスン」、午後に「きもの・十二単実演ショー」が行われ、多くの方に […]

詳細はこちら

第46回 五個荘コミセン歴史公開講座「建部伝内と東近江地域−秀吉の右筆を務めた武将 建部伝内−」の動画を公開しました!

2021年11月13日(土)、「竜田を語る会」が主催する講演会「五個荘コミセン歴史公開講座」で、当館学芸員が講演を行いました。 建部伝内(1522~1590)は、東近江地域出身の武将であり、書家として、信長、秀吉等、当時 […]

詳細はこちら

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved