西川龍章堂の筆に拠る庭訓往来の一種。出版年は不明だが、冒頭頁に「安政二(?)十月始廿六日」の墨書があることから、安政年間以前に出版されたものであろう。背文字部分にわずかに「市場氏」の墨書が見える。
	 
				         
			     
			    
			    			    
					
							    
			    			    				    	
		
	 
        | 作品名 | 御家 庭訓往来(全) | 
        
        
| ふりがな | おいえ ていきんおうらい | 
      
        
| 作者 | 西川閑斎(龍章堂) | 
      
      
        
| 国名 | 日本 | 
      
         
| 制作年 | 江戸時代後期 | 
      
        
| 寸法 | 24.7×17.6cm | 
      
        
| 目録番号 | 寺往‐094 | 
      
      
 
西川龍章堂の筆に拠る庭訓往来の一種。出版年は不明だが、冒頭頁に「安政二(?)十月始廿六日」の墨書があることから、安政年間以前に出版されたものであろう。背文字部分にわずかに「市場氏」の墨書が見える。