封泥「左楽丞印」

ふうでい「さらくじょういん」
     

出土例あり。秦封泥にはこのほかに「樂府丞印」も出土している。『漢書』百官公卿表では、秦官に少府の属官として楽府があり、令・丞が置かれ、武帝の時になって「楽府三丞」とされたとある。しかし、左楽丞が左楽府丞を指すとすれば、秦代にはすでに複数の楽府が存在していたことになろう。

                                               
作品名封泥「左楽丞印」
ふりがなふうでい「さらくじょういん」
作者不詳
国名中国
制作年秦 統一前後
寸法2.85×2.75×0.65cm
目録番号97-0050-78
釈文左楽丞印

出土例あり。秦封泥にはこのほかに「樂府丞印」も出土している。『漢書』百官公卿表では、秦官に少府の属官として楽府があり、令・丞が置かれ、武帝の時になって「楽府三丞」とされたとある。しかし、左楽丞が左楽府丞を指すとすれば、秦代にはすでに複数の楽府が存在していたことになろう。

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved