篆書の名手として、親友の趙之謙(1829~1884)から一目を置かれていた胡澍(1825~1872)ですが、篆刻の他にも文人らしい枯雅な山水図を遺しています。何気ない構図ですが、樹木の葉先や土坡の影に濃い墨を効かせて、画面を引き締める手法は、篆刻家らしい空間処理といえます。
作品名 | 山水図扇面 |
ふりがな | さんすいずせんめん |
作者 | 胡澍 |
国名 | 中国 |
制作年 | 清時代後期 |
寸法 | 17.3×51.3cm |
目録番号 | 3F-0035-1 |
篆書の名手として、親友の趙之謙(1829~1884)から一目を置かれていた胡澍(1825~1872)ですが、篆刻の他にも文人らしい枯雅な山水図を遺しています。何気ない構図ですが、樹木の葉先や土坡の影に濃い墨を効かせて、画面を引き締める手法は、篆刻家らしい空間処理といえます。