雲南省に現存するが、出土時期は不明。本文は1行45字の24行。隷書から楷書への過渡的書体で、被葬者である爨龍顔(384?~446)の事績を記す。書法資料としてだけではなく、歴史資料としても貴重な碑。その古雅な書風は、清後期の碑学者から賞賛を受けた。「爨宝子碑」とあわせて「二爨」と称される。
作品名 | 爨龍顔碑 |
ふりがな | さんりゅうがんひ |
作者 | 不詳 |
国名 | 中国 |
制作年 | 南北朝時代 宋 大明2年(457)刻 |
寸法 | 230.0×121.7cm |
目録番号 | 拓整ー0025 |
雲南省に現存するが、出土時期は不明。本文は1行45字の24行。隷書から楷書への過渡的書体で、被葬者である爨龍顔(384?~446)の事績を記す。書法資料としてだけではなく、歴史資料としても貴重な碑。その古雅な書風は、清後期の碑学者から賞賛を受けた。「爨宝子碑」とあわせて「二爨」と称される。