許昭(1887~?)は字を微白といい、箕穎草堂と号した。幼くして絵画をたしなみ、師に付くことなく独学で美人・山水・花鳥などの画題をものにした。また書・篆刻にも工であった。古画の模写にすぐれ、宋・元の筆法を取り入れたその画技は名手と評され、上海美専の教授を長年勤めた。本作も、古風を備え、典雅な趣のある美人画である。
作品名 | 緑陰鳴琴図 |
ふりがな | りょくいんめいきんず |
作者 | 許昭 |
国名 | 中国 |
制作年 | 民国32年(1943) |
寸法 | 45.8×28.8cm |
目録番号 | 4a-0414 |
釈文 | 緑陰鳴琴 擬仇実父図意 癸未冬仲 許昭 |
許昭(1887~?)は字を微白といい、箕穎草堂と号した。幼くして絵画をたしなみ、師に付くことなく独学で美人・山水・花鳥などの画題をものにした。また書・篆刻にも工であった。古画の模写にすぐれ、宋・元の筆法を取り入れたその画技は名手と評され、上海美専の教授を長年勤めた。本作も、古風を備え、典雅な趣のある美人画である。