張聿光(1885~1968)は字を鶴蒼頭といい、冶欧齋主・南軒後人と号した。写真館や舞台の背景画や新聞の風刺漫画を描くとともに国画の教師を歴任したが、伝統的国画にとどまらず西洋の画法を吸収し、花卉・山水・人物・走獣などすべてをよくした。劉海栗らと上海図画美術院を創設して西洋画教育もおこなっている。本作は、国画の簡略かつ素朴な筆致で伝統的画題であるウリ科の蔓性植物にとまる昆虫を描いている。
作品名 | 花虫図 |
ふりがな | かちゅうず |
作者 | 張聿光 |
国名 | 中国 |
制作年 | 清末~民国 |
寸法 | 121.0×43.0cm |
目録番号 | 5b-3677 |
釈文 | 聿光 |
張聿光(1885~1968)は字を鶴蒼頭といい、冶欧齋主・南軒後人と号した。写真館や舞台の背景画や新聞の風刺漫画を描くとともに国画の教師を歴任したが、伝統的国画にとどまらず西洋の画法を吸収し、花卉・山水・人物・走獣などすべてをよくした。劉海栗らと上海図画美術院を創設して西洋画教育もおこなっている。本作は、国画の簡略かつ素朴な筆致で伝統的画題であるウリ科の蔓性植物にとまる昆虫を描いている。