行書七言対聯

ぎょうしょしちごんついれん
     

呉観岱(1862~1929)は、初め名を宗泰といいました。観岱は字です。幼い頃、商店学徒として働きましたが、後に清時代初期の画家で新羅山人という号で有名な華嵒(1682~1756?)や、惲寿平(1633~1690)などを学び、水墨梅竹画や山水画をよくしました。書にも巧みで、この作品も粘りのある筆遣いで、左右の聯でそれぞれ異なる山水画を見せるように、情緒のある書きぶりです。(漢字部 資料紹介 2013年12月号)

                                               
作品名行書七言対聯
ふりがなぎょうしょしちごんついれん
作者呉観岱
国名中国
制作年民国12年(1923)
寸法各174.0×36.5cm
目録番号4A-3742
釈文裕成仁兄先生雅属 萬頃烟波鷗世界 九秋風靄鶴精神 癸亥大暑呉観岱時季六十二

呉観岱(1862~1929)は、初め名を宗泰といいました。観岱は字です。幼い頃、商店学徒として働きましたが、後に清時代初期の画家で新羅山人という号で有名な華嵒(1682~1756?)や、惲寿平(1633~1690)などを学び、水墨梅竹画や山水画をよくしました。書にも巧みで、この作品も粘りのある筆遣いで、左右の聯でそれぞれ異なる山水画を見せるように、情緒のある書きぶりです。(漢字部 資料紹介 2013年12月号)

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved