【お待ちかね!!「不動明王三童子像」登場🔥!!】本日10月22日より、いよいよ後期展示がスタートしました✨
10月19日(土)、大人100円、こども無料で近江鉄道が乗り放題!!という『ガチャフェス2024』が行われ、当館企画展も公認地域イベントとして参加しました。当日、ガチャフェス参加者のご来館があり、入館料割引に大変喜んでい […]
【10月19日(土)ガチャフェス2024 🚃参加者は入館料割引!!】10月19日(土)は“近江鉄道グループにぎわいづくりDAY” #ガチャフェス2024 🚃🎊当館企画展も、 公認の地域イベント【NO,23】として参加 […]
近江出身の日下部鳴鶴や #巌谷一六 とも親しく交流し、幕末から明治にかけ活躍した文人画家、安田老山。自賛に「米家山」とあり、山肌の点描表現から、中国宋代の書画家である #米芾 ・米友仁親子の流れをくむ #山水画 を目指し […]
水戸藩主の斉昭が、全紙に五文字を勢いよく書いた作品です🖌 心地よい春風が吹き、鳥🐦が楽し気にさえずる様が浮かんでくるような筆の動きを、ぜひ味わってみてください🍃 こちらは前期のみの展示のため、10月20日を過ぎると見られ […]
10月13日(日)、今企画展担当学芸員3名によるギャラリートーク&ミニセッションを行いました🙌 花押が土星🪐に似ている?!ということで手書きの挿絵付きで話したり、作品が作られた際の歴史的背景や人物関係など、一人で作品を見 […]
見とれてしまう🥹ほど美しい「行書 詠花詩軸」(前期展示、琵琶湖文化館所蔵)🌸徳川十五代将軍 慶喜の跡を受け、徳川宗家を継いだ家達の書。花の香りが漂ってくるかのような高貴な気品にあふれた書風に、国を思う自身の気持ちを込めた […]
#新札の顔 としてお馴染みの #渋沢栄一 が、神戸にあった料亭「常盤花壇」に宿泊した際、自作の詩を書いたもの。書風から、中国の古典を学んでいたことがうかがえる🍃 🌸今週末!!10月13日(日)はギャラリートーク&ミニセッ […]
#雲居希膺 禅師から、伊達政宗・忠宗に仕えた仙台藩重臣である古内重広に宛てた #尺牘 (せきとく:手紙)と、その返報🖌(江戸時代、徳昌寺所蔵、琵琶湖文化館寄託品) ユニークな花押(かおう)にもご注目🥰 ※花押:自署の代わ […]