📚✨ 観峰館の見どころは、企画展だけじゃないんです!✨📚 Views: 171
🎉観峰館は、今年10月1日に開館30周年を迎えます! 開館30周年記念特別企画展《王羲之からの手紙》まで、いよいよあと67日となりました🗓️これまでの歩みを振り返るシリーズ、第4弾をお届けします! 今回は、1997(平成 […]
📺✨【メディア情報】テレビで観峰館が紹介されます!✨📺 7月28日(月)、地元東近江市のコミュニティチャンネル**「#東近江スマイルネット」の番組「#eおうみnow**」で、現在開催中の夏季企画展「没後30年 原田観峰の […]
昨日、7月19日(土)に土曜講座①「原田観峰の思想と作品」を開催しました!会場でのご参加はもちろん、遠方からもオンラインでご参加いただき、ありがとうございました😊参加者の方からは「理解が深まった」「参加して良かった」など […]
現在開催中の夏季企画展「没後30年原田観峰の書法展 」が、本日7/20付けの滋賀報知新聞で紹介されました!👏 なんと!先日職場体験に来てくれた中学生が、記事のモデルとして登場しています😊 ぜひチェックしてみてくださいね! […]
7月20日(日)は、東近江市が実施する「家族ふれあいサンデー」開催日! 対象となる東近江市民の皆さまは、観峰館への入館が無料になります🙌 Views: 212
揮毫する観峰の姿を描いた肖像画、そして多くの書が並ぶ企画展展示室… その中で、ひときわ目を引く作品が一つあります。 一見、禅画の円相のようにも見えますが… 果たしてこれは一体…?🤔 ヒントは、この作品の下に展示された、日 […]
あなたの心に、今一番響く観峰の言葉はどれですか?✨ 原田観峰の没後30年。今もなお、日本習字の手本の表紙を飾り続けている観峰の言葉たち。その時々で、受け取るそれぞれの心にそっと刺さり、時に励まし、大切なことを思い出させて […]
現在開催中の**夏季企画展「没後30年 原田観峰の書法展」**が、芸術新聞社出版の書道専門誌『墨』の最新号(295号 2025年7・8月号)に掲載されました!👏 「展覧会セレクション」のコーナーで、企画展の見どころポイン […]
🚨緊急速報!まだ間に合います!🏃♀️💨💨🚨 【観峰館「土曜講座① 原田観峰の思想と作品」 ** ご予約、まだ空きがございます!お急ぎください!】** 📢✨重要なお知らせ✨ 本講座は、アーカイブ配信はございません! この […]