皆さん、HP割引はご存知でしょうか?!観峰館には各種割引がありますが、「HP割引」という、スマートフォン等で当館HP画面を見せるだけ!でどなたでもご利用できる割引があります!!🤭 現在開催中の企画展だと、大人1,500円 […]
【今週末‼10月27日(日)は記念講演会✨後期展示中】習字の日🖌記念講演会「東近江市地域文化財の将来」 Views: 172
10月19日(土)、大人100円、こども無料で近江鉄道が乗り放題!!という『ガチャフェス2024』が行われ、当館企画展も公認地域イベントとして参加しました。当日、ガチャフェス参加者のご来館があり、入館料割引に大変喜んでい […]
【10月19日(土)ガチャフェス2024 🚃参加者は入館料割引!!】10月19日(土)は“近江鉄道グループにぎわいづくりDAY” #ガチャフェス2024 🚃🎊当館企画展も、 公認の地域イベント【NO,23】として参加 […]
近江出身の日下部鳴鶴や #巌谷一六 とも親しく交流し、幕末から明治にかけ活躍した文人画家、安田老山。自賛に「米家山」とあり、山肌の点描表現から、中国宋代の書画家である #米芾 ・米友仁親子の流れをくむ #山水画 を目指し […]
水戸藩主の斉昭が、全紙に五文字を勢いよく書いた作品です🖌 心地よい春風が吹き、鳥🐦が楽し気にさえずる様が浮かんでくるような筆の動きを、ぜひ味わってみてください🍃 こちらは前期のみの展示のため、10月20日を過ぎると見られ […]
10月13日(日)、今企画展担当学芸員3名によるギャラリートーク&ミニセッションを行いました🙌 花押が土星🪐に似ている?!ということで手書きの挿絵付きで話したり、作品が作られた際の歴史的背景や人物関係など、一人で作品を見 […]

見とれてしまう🥹ほど美しい「行書 詠花詩軸」(前期展示、琵琶湖文化館所蔵)🌸徳川十五代将軍 慶喜の跡を受け、徳川宗家を継いだ家達の書。花の香りが漂ってくるかのような高貴な気品にあふれた書風に、国を思う自身の気持ちを込めた […]