1月26日(火)、観峰館かきぞめ大会に応募いただいた作品の審査が行われました。例年、220名ほどの方にご参加いただいている「観峰館かきぞめ大会」ですが、今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、一堂に会してかきぞめを […]
東近江市埋蔵文化財センターのブログ「東近江の文化財だより」で、観峰館のことが紹介されています。 2月6日(土)から開催する冬季企画展「生誕110年記念 原田観峰の書」ならびに「商家に伝わるひな人形めぐり」の情報を紹介して […]
観峰館では、2月6日(土)から本館4階・5階展示室で冬季展「商家に伝わるひな人形めぐり」を開催いたします。本日、展覧会の紹介動画をYouTube/Facebook/Instagramで公開しました。ぜひご覧 […]
観峰館では、2月6日(土)から冬季企画展「生誕110年記念 原田観峰の書」の開催を予定しております。本日、冬季企画展の紹介動画を公開しました。 厳しい状況が続いておりますが、観峰館は、今できることを模索しながら、展覧会の […]
本年もよろしくお願いいたします。 本日1月4日(月)から、お問い合わせ・通信販売などの対応を再開しております。何かございましたら、お気軽にお問い合わせください。 2021年、観峰館では下記の通り、展覧会やイベントを企画し […]
東近江市埋蔵文化財センターのブログ「東近江の文化財だより」で、観峰館のことが紹介されています。 現在ホームページで公開しているWeb展覧会「書聖王羲之の像(イメージ)」「没後110年 銭慧安(せんけいあん)展」の情報と、 […]
観峰館は、2020年11月24日(火)~2021年2月5日(金)まで資料調査と整理のため休館しております。この期間、観峰館で行っている作業の様子を、Facebook/Instagramでお届けしています(一部の記事は、F […]
東近江市観光協会公式サイト「東近江観光ナビ」で、Web展覧会「書聖王羲之の像(イメージ)」「没後110年 銭慧安(せんけいあん)展」の情報が公開されています。 Web展覧会 「書聖王羲之の像(イメージ)」「没後110年 […]
【紹介動画】 観峰館ではこの度、初の試みとして、インターネット上で行う「Web展覧会」を開催いたします。 今回は、「書聖」王羲之の法帖を中心とした「書」の展示と、2021年に没後110年を迎える清時代後期を […]
石碑拓本の採り方④を、YouTubeで公開しました。完成した拓本を石碑から剥がし、鑑賞するところまでをご紹介します。どうぞご覧ください。 Views: 2,482