【お知らせ】滋賀県東近江市の博物館・美術館 令和4年(2022)夏の展覧会ポスター

令和4年(2022)夏、滋賀県東近江市の博物館・美術館で開催される展覧会のポスターが出来ました。観峰館も、7月2日(土)から開催する夏季企画展「きれいな字―近代中国と日本の書―」の情報を掲載しています。どうぞご覧ください […]

詳細はこちら

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座のご案内(2022年6月)

観峰館では、日本習字会員の方を対象としたオンライン講座を定期的に開催しております。 2022年6月は、下記2つの講座を開催いたします。ご参加希望の方は、観峰館ホームページの「メールフォーム」からご連絡ください。受付完了後 […]

詳細はこちら

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「人に見せてはいけない書―遺偈について―」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 現在開催中の春季企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」で展示している隠元隆琦(1592~1673)の […]

詳細はこちら

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「観峰館所蔵品を鑑賞しよう(8)馬衡の対聯について」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 中華民国初期に金石学者として活躍し、北京故宮博物院の院長を務めた馬衡(1881~1955)の作品3点を紹介し […]

詳細はこちら

【お知らせ】本日は入館無料日です

本日5月18日は「国際博物館の日」です。観峰館も入館無料となります。 春季展を無料でご覧いただけます。開催中の展覧会については下記よりご確認ください。   【展覧会情報】 春季企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗 […]

詳細はこちら

【お知らせ】春季企画展、後期展示がスタート!

昨日、春季企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」の展示替えを行いました。本日5月17日(火)より、後期展示がスタートします。 後期展示の見どころは、東近江市内で初公開される葛蛇玉「鯉魚図」(東近江市・曹源寺所蔵) […]

詳細はこちら

【お知らせ】ギャラリートーク&ミニコンサートを実施しました!

本日、ギャラリートーク&ミニコンサートを実施しました。ご来館・ご参加いただきましたお客様に感謝申し上げます。 横山亜美氏によるヴァイオリン演奏をお楽しみいただいた後、現在開催中の春季企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗イン […]

詳細はこちら

【お知らせ】本日は「家族ふれあいサンデー」です

毎月第3日曜日は「家族ふれあいサンデー」です。東近江市民で、保護者と18歳以下の子どもを含むご家族は入館無料となります。利用の際には「ふれあいカード」を提示してください。 ※子どものみ、大人のみの利用および家族以外の利用 […]

詳細はこちら

【お知らせ】Facebook/Instagramで春季平常展(本館4階)の展示作品を紹介しています

観峰館のFacebook/Instagramで、春季平常展「顔真卿の書に学ぶ-館蔵法帖名品選」展示作品を紹介しています。 順次更新しております。ぜひご覧ください。 Facebook/Instagram   【F […]

詳細はこちら

【お知らせ】Facebook/Instagramで春季平常展(本館5階)の展示作品を紹介しています

観峰館のFacebook/Instagramで、春季平常展「顔真卿の遺伝子-顔法を受け継いだ人びと-」展示作品を紹介しています。 順次更新しております。ぜひご覧ください。 Facebook/Instagram &nbsp […]

詳細はこちら

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved