清時代後期を代表する書家の一人、呉譲之(字は煕載・1779~1870)が後漢の「西嶽華山廟碑」を臨書した作品。署名はないが、「呉氏譲之」の印が押されている。本作は、やや太めの線で書かれた力強い臨書作品。波打つようなハライ […]
〜
清時代後期を代表する書家の一人、呉譲之(字は煕載・1779~1870)が後漢の「西嶽華山廟碑」を臨書した作品。署名はないが、「呉氏譲之」の印が押されている。本作は、やや太めの線で書かれた力強い臨書作品。波打つようなハライ […]
呉雲(1811~1883)は、字を少甫、号を平齋といい、浙江帰安の人。科挙には通らず、地方官をつとめた。また、古銅印や蘭亭序などの収蔵家として知られた。その書は、趙孟頫・董其昌にはじまり、王羲之(303?~361?)「蘭 […]
胡澍(1825~1872)、字は荄甫また甘伯、石生と号しました。安徽績渓の人。小学に詳しく、また書画篆刻に巧みで、最も篆書に長じ、友人の趙之謙に「荄甫なお在らば、われ敢て篆書を作らず」と言わしめたほど篆書の名手とうたわれ […]