お知らせ

       

土曜講座「秋季特別展の見どころ② 「巌谷一六日記」と2種の印譜」を実施しました!

本日、土曜講座「秋季特別展の見どころ② 「巌谷一六日記」と2種の印譜」を実施いたしました。ご来館・ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。 本日の講座では、前半は、巌谷一六(1834~1905)の日記の内容や、実作品 […]

       

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「ちょっと本格的な、掛軸の保存と修理。演習③ 本紙の肌上げ」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。 ご参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。 原田観峰作品の修理。本紙の肌裏打ち紙をめくって、お水で洗うところまで来ました。次の機会には「折れ伏(おれふせ)」 […]

       

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「秋季特別企画展のご紹介② 展示作品について」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。 今日の講座は、本日19日(火)より始まる後期展示のご紹介をしました。特に、後期に特集する巌谷一六(1834~190 […]

       

土曜講座「秋季特別展の見どころ① 貫名菘翁「いろは大字屏風」について」を実施しました!

本日、土曜講座「秋季特別展の見どころ① 貫名菘翁「いろは大字屏風」について」を実施いたしました。ご来館・ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。 本日の講座では、貫名菘翁(1778~1863)の展示作品を取り上げ、菘 […]

       

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「秋季特別企画展のココに注目!②」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。 本日の講座では、秋季特別企画展の出品作品から、扁額の作品をとりあげ、解説いたしました。扁額は、特定の人物に贈られる […]

       

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「ちょっと本格的な、掛軸の保存と修理。演習② 掛軸の解体」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。 今回の講座では、掛軸を解体する過程を動画とスライドでご説明しました。 来月も観峰館オンライン講座を開催いたします。 […]

       

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「秋季特別企画展のココに注目!①」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。 秋季特別企画展の出品作品から貫名菘翁(1778~1863)の作品をとりあげ、解説いたしました。 本日は、皆さんのご […]

       

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「秋季特別企画展のご紹介① 展示作品について」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。 本日のオンライン講座は、昨日に展示したばかりの新館展示室より、秋季特別企画展の作品についてご紹介しました。 江戸前 […]

       

【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座「ちょっと本格的な、掛軸の保存と修理。演習①」を実施しました

本日、【日本習字会員限定】観峰館オンライン講座を実施しました。ご参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。 「ちょっと本格的な 掛軸の保存と修理」と題したシリーズ講座の第一回目でした。掛軸の傷みの程度と原因について、4つの […]

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved