観峰館では、日本習字会員の方を対象としたオンライン講座を定期的に開催しております。 2023年3月22日(水)10:30からリクエスト企画「扁額(へんがく)の見方」を開催いたします。 扁額って何?どうやって書いてあるの? […]
観峰館では、日本習字会員の方を対象としたオンライン講座を定期的に開催しております。 2023年4~9月は、下記の講座を開催いたします。ご参加希望の方は、観峰館ホームページの「メールフォーム」からご連絡ください。受付完了後 […]
2023年2月12日(日)、京都市勧業館(みやこめっせ) で開催された第12回「観梅展」地区展(京都展)におきまして、観峰館の収蔵品を出張展示いたしました。 観梅展は、日本習字で書を学ぶ皆さまが日頃の学習の成果を発表する […]
観峰館のFacebook/Instagramでは、令和5年2月12日(日)に開催される観梅展(京都展)で出張展示する作品をご紹介しています。 順次更新しております。ぜひご覧の上、観梅展(京都展)当日は会場で作品をお楽しみ […]
観峰館では、収蔵品の画像と情報を、ホームページ「データベース」で順次公開しております。 2023年1月は中国書画を中心に以下65件の作品を公開いたしました。 ▼書 陳鴻寿《隷書五言対聯》 費硯《篆書臨頌敦軸 […]
観峰館では、収蔵品の画像と情報を、ホームページ「データベース」で順次公開しております。 2022年12月は中国書画を中心に以下69件の作品を公開いたしました。 ▼書 伊立勲《草書臨周天球書李白宮中行楽詞扇面 […]
2023年の干支(かんし)は癸卯(みずのとう)です。観峰館のFacebook/Instagramでは、観峰館の収蔵品から、癸卯の年に制作された書画をご紹介しています。 順次更新しております。ぜひご覧ください。 【Face […]
観峰館では、日本習字会員の方を対象としたオンライン講座を定期的に開催しております。 2023年2~3月は、下記2つの講座を開催いたします。ご参加希望の方は、観峰館ホームページの「メールフォーム」からご連絡ください。受付完 […]
現在、第27回観峰館かきぞめ大会の申込みを受け付けております。 滋賀県在住の幼児から中学3年生までの方であれば、どなた様でも応募いただけます!出品料は無料です。ぜひご応募ください!※作品制作にかかる費用(用具代・送料)は […]
観峰館では、収蔵品の画像と情報を、ホームページ「データベース」で順次公開しております。 2022年11月は中国書画を中心に以下67件の作品を公開いたしました。 ▼書 呂超《篆書臨毛公鼎軸》 符鋳《隷書軸》 […]