Back to all Post

春季企画展「中国書法 リレー展示 何紹基 VS 楊峴」

     

新館特別展示室

開催日: 2025年4月5日 - 2025年6月8日カテゴリー:

※期間は都合により変更する場合があります。ご来館の前にHP等でご確認ください。

【概 要】

清朝を代表する書家である何紹基(かしょうき、1799~1873)と楊峴(ようけん、1819~1896)。

観峰館が所蔵する両作家の作品は、質・量ともに日本屈指のものです。本展では、二人の作品をリレー形式で入れ替え展示します。

2大作家による書の競演をお楽しみください。

※観峰館は、来たる10月1日に開館30周年を迎えます!! 記念すべき年を彩る展覧会を準備中! ご期待ください✨

【会 期】

令和7年(2025)4月5日(土)~6月8日(日)

休館日;月曜日(祝日の場合は翌日)

【入 館 料】

一般1,000円/高校生・学生800円/中学生以下無料

なお、5月18日は「国際博物館の日」で入館無料です。

【主な展示作品】

・何紹基「行書七言対聯」清時代後期(1854~・56歳以降)
楊 峴「隷書八言対聯」清時代・光緒20年(1894・76歳)
楊 峴「隷書八言対聯」清時代・光緒20年(1894)

【出品作品リスト】

準備中

【主 催】

(公財)日本習字教育財団 観峰館

【関連出版物】

収蔵品撰集4~何紹基~

発行日:平成25年(2013)3月31日発行

判型/ページ数:A4判/33頁(オールカラー)

価格:1,047円(送料別)

収蔵品撰集7~楊峴~

発行日:平成28年(2016)3月31日発行

判型/ページ数:A4判/30頁(オールカラー)

価格:1,222円(送料別)

【プレスリリース】

準備中

【イベント】※詳細はイベントページをご覧ください。

※入館料で参加できます(アンティークオルゴール鑑賞会の日は無料)

●アンティークオルゴール鑑賞会 5/5 

 

【広報物】

準備中

【関連記事】

準備中

【メディア掲載情報】

準備中

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved