Zoomミーティング
日 時:2021年2月28日(日)14:00~(約30分間)
講 師:瀨川 敬也(観峰館 学芸員)
参加費:無料
定 員:100名(要予約)
Zoomミーティング
日 時:2021年2月28日(日)14:00~(約30分間)
講 師:瀨川 敬也(観峰館 学芸員)
参加費:無料
定 員:100名(要予約)
多目的ホール
日 時:2021年2月20日(土)13時00分~14時00分
参加費:入館料(一般500円)が必要です。
定 員:20名(要予約)
新館 特別展示室
日 時:2021年2月14日(日)13時30分~14時10分
参加費:入館料(一般500円)が必要です。
※予約は不要です。ただし、参加者が多い場合、展示室内の入場制限をする可能性があります。
書院展示室
会期:2021年2月6日(土)~3月21日(日)
地域の幼児園に通う子供たちのぬりえ作品を、「商家に伝わるひな人形めぐり」の会場館で展示します。
新館 特別展示室
会期:2021年2月6日(土)~3月21日(日)
原田観峰(1911 ~ 1995)生誕110周年を記念して、観峰と東近江の繋がりを紹介した展覧会を行います。
本館 4階・5階展示室
会期:2021年2月6日(土)~3月21日(日)
商家に伝わるひな人形や、桃や梅などをモチーフにした中国絵画作品を展示します。
観峰館ホームページ
本展は、2021年に没後110年を迎える清時代後期を代表する画家・銭慧安(せんけいあん)と彼を取り巻く書画家のWeb展覧会です。