顔真卿の三種の表文「謝贈華州刺史表」「謝兼御史大夫表」「譲憲部尚書表」を刻した作品。清時代に発見された墨跡本を、丹徒(江蘇省鎮江市)の包氏が入手し、石刻にして広めた。同時代には、多種の翻刻本が流布したとされる。
〜
〜
顔真卿63歳時の作品。後漢時代の仙女・麻姑についての伝説、ならびに、修行の地と伝えられる麻姑山の歴史について述べたもの。麻姑は中国の書物『神仙伝』に記される仙人。それに拠ると、麻姑は18歳の美しい女性であり、髪を頭頂部で […]
〜
「顔勤礼碑」は、顔真卿(709~785)の曽祖父である顔勤礼(597~664)と子孫の功績を讃える石碑です。顔真卿71歳の作品になります。顔勤礼は篆書と籀文に巧みであり、崇賢館学士などを務めた人物です。石碑は現在、西安碑 […]
〜
宋州(河南省)の官吏であった田神功(でんしんこう)なる人物が、病を得て倒れた際に、その功徳に報いようと、彼の平癒を祈願して7,000人にもおよぶ人々が集い、八関斎会という仏事を行いました。顔真卿(709~785)が64歳 […]
〜
顔真卿63歳時の作品。後漢時代の仙女・麻姑についての伝説、ならびに、修行の地と伝えられる麻姑山の歴史について述べたもの。麻姑は中国の書物『神仙伝』に記される仙人。それに拠ると、麻姑は18歳の美しい女性であり、髪を頭頂部で […]