〜
姚華(1876~1930)は字を重光といい、茫父と号した。詩文・詞曲をよくし、また碑版・古器の学にも精通し、書は各体、絵画は山水・花卉にすぐれるなど各方面に造詣が深かった。日本の法政大学に留学し、帰国後は民国政府の議員を […]
〜
龐左玉(1915~1969)は瑶草廬主と号し、浙江呉興の人。近代を代表する女流画家で、花卉・草虫を得意とした。 菊は、旧暦の九月頃に咲くことから、「九」が「久」に通じて長久を象徴し、その花びらを入れた酒は長寿の効用がある […]
〜
袁松年(1895~1966)は字を鶴文という。はじめ西洋画を学んだが、康有為(1858~1927)らが西洋画の技法で国画を改造し中西融合を図る「国画合理化」を主張するとその影響を受け、国画をもっぱらとするようになる。その […]