観峰館を運営する公益財団法人日本習字教育財団は、2023年10月で70周年を迎えます。 これを記念して、観峰館ホームページでは、財団創立者である原田観峰(1911~1995)の作品や、観峰館の収蔵品「観峰コレクション」蒐 […]
本日、観峰館オンライン講座「漢語 基礎の基礎(1)」を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 本講座では、「漢語」の最も基本的な構造である主語+述語・述語+目的語構造を例を挙げて解説しました。 講 […]
本日、観峰館オンライン講座リクエスト企画「作品と表具」を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 本日の講座では、前半30分を「学芸員からの話題提供」としまして、1つの作品がどのような過程を経て掛け […]
本日、観峰館オンライン講座「観峰先生の作品紹介(2)」を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 本日の講座では、観峰先生の揮毫風景の映像を紹介しました。 日本習字創立65周年(平成31年)の観梅展 […]
本日、観峰館オンライン講座「作品に書かれた「書譜」の言葉(2)」を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 本日の講座では、呉観岱(1862~1929)の《草書臨孫過庭書譜軸》を取り上げて、そこに書 […]
本日、観峰館オンライン講座リクエスト企画「扁額(へんがく)のおはなし」を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 本日の講座では、まず学芸員からの話題提供として、「扁額」の辞書的な意味を確認するとこ […]
本日、観峰館オンライン講座「観峰先生の作品紹介(1)」を実施しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 原田観峰記念室に展示中の軸装作品8点を紹介し、参加者の質問に答えて、解説を行いました。 次回も質疑に […]
観峰館の作品を、第12回「観梅展」地区展(京都/福岡/東京の3会場)で出張展示いたします。 観梅展は、日本習字で書を学ぶ皆さまが日頃の学習の成果を発表する場として、平成12年(2000)より開催されている条幅作品展です。 […]
観峰館では、日本習字会員(支部長/支部会員/個人会員)を対象として、Zoomを使用したオンライン講座を毎月開催しています。 この度、観峰館オンライン講座「ちょっと本格的な掛軸の保存と修理」シリーズで使用した動画「肌上げ」 […]
観峰館のFacebook/Instagramで常設展示「原田観峰記念室」の展示作品を紹介しています。順次更新しております。ぜひご覧ください。 【Facebook】 ▼番外編 【I […]