牛郎織女図

日本でもおなじみの「たなばた」の故事です。むかし天の川の東岸に織女がいました。彼女は天帝の娘でしたが、来る年も来る年も機織をして神仙の着物を作っていたので、おめかしする暇さえありませんでした。天帝はいつまでも独り身なのを […]

       

野菜図斗方

呉子彝(?~?)は、生卒年等不詳。諸家との交流から、河南省開封の人で、清末から民国期に蘇州で活躍した画家と思われる。 白菜は、「白」が「百」に、「菜」が「財」に通じることから、「百財」つまり富を寓意する吉祥植物である。ま […]

       

三羊開泰図横披

「三陽開泰」は、春が巡って来て、万物の生気が満ち溢れるという、旧暦正月に良く使われるおめでたい言葉です。 「羊」は「陽」と発音が同じ、置き換えられます。また「羊」は「祥」と字源が通じ、羊は吉祥をもたらす動物とされます。旧 […]

       

墨梅図

張廷済(1768~1848)は、字は汝霖または順安といい、未亭・叔未・眉寿老人などと号した。その居を清儀閣という。浙江省嘉興の人。古器・古物の蒐集甚だ広く、清朝を代表する収蔵家の一人である。このうち古印の蒐集には最も力を […]

       

山水図横披

作者の戴振年(1836?~?)は生卆年が不詳です。清時代後期に揚州・上海などで活躍していたようで、当館には70点もの山水・花鳥画が収蔵されています。 揚州あたりの江南地方の風景を、ゆったりとした横長の画面に展開しています […]

KAMPO MUSEUM IN SHIGA ©︎ All Rights Reserved